社会福祉法人 森の風学舎 保育所型認定こども園

お知らせ
Blog
上部うねうね
菰野町千草の山並み

森の風 20周年プロジェクトチーム募集!

2025年8月10日 日曜日
森の風 20周年プロジェクトチーム募集!
 来年度、森の風は20周年を迎えます。卒園生の子たちもすっかり大きく育って、見違える姿に驚かされますね。来年度は学童の建物も増えて、更に森の風の輪が広がっていきます。少しずつ形を変えながら、森の風が卒園生にも、在園生にも […]
続きを読む →

有難い環境…しみじみありがたく

2025年7月28日 月曜日
有難い環境…しみじみありがたく
森の風の水遊び環境は本当に有難い車で15分も登れば気温は4度は低くなる。山の水は勿論冷たい子ども達のやってみたいをしっかり受け止めてくれる登る 飛び降りる水の中を歩いてみる、流れてみる、顔をつけてみる 泳いでみる水の力を […]
続きを読む →

入園説明会をしま~す!

2025年6月5日 木曜日
入園説明会をしま~す!
森の風の暮らしは一生もんだと思っています。「人生に必要なもの場全て幼稚園の砂場で学んだ」という本が昔ヒットしたことがありました。ならば「人生に必要なものは全て森の風の暮らしで学んだ」と言えるでしょう。 入園説明会幼児 3 […]
続きを読む →

篠原欣子記念財団の助成金を受けました

2025年4月8日 火曜日
篠原欣子記念財団の助成金を受けました
篠原欣子記念財団の助成金を頂いてカーテンをつけました。建築当初には分からなかった不都合が出てくるものですね。「眩しい」ちょうど帰りの会をするときに日が射してくるんです。ミーティングにも「眩しい」声それが助成金で解決できま […]
続きを読む →

お待たせしました「ちい森ベビー」「ちい森キッズ」

2025年2月13日 木曜日
お待たせしました「ちい森ベビー」「ちい森キッズ」
お待たせしておりましたが、「ちい森ベビー」と「ちい森キッズの募集を始めます。そちらのページに入って頂き、申込書(PDF)をダウンロードしていただき郵送にて園までお送りください。豊かな自然の中で、手足を使い、体を動かして遊 […]
続きを読む →

ちい森ベビー&ちい森キッズ募集について

2025年2月3日 月曜日
ちい森ベビー&ちい森キッズ募集について
ただいま準備中ですので、しばらくお待ちください。「育ちの100か月ビジョン」をこども家庭庁も打ち出しています。お腹に授かってからの100か月とは大体8才まで。それは生涯にわたって子ども達の人格や人生の基礎となるものです。 […]
続きを読む →

明日は「わいわい市」

2024年11月15日 金曜日
明日は「わいわい市」
毎年毎年子ども達のわくわくお母さん達の手の仕事、ワクワクその背後におうちのお父さんやおじいさんおばあさん達の協力地域の方々の楽しみながらのご協力感謝しかありません。 今年は出だしがちょっと遅かったので大丈夫かな~とちょっ […]
続きを読む →

ふふはははのブログあったか~いです💛

2024年10月10日 木曜日
ふふはははのブログあったか~いです💛
 森の風にとって、お母さん達は宝です。ママからお母さん、そしておかんへと呼び方が変わっていく…お母さん達の成長は子ども達の成長と連動してとても楽しく嬉しいのです。これが二人目、三人目となるとさらにです。とてもと […]
続きを読む →

乳児をお育て中の皆様へ 入園説明会をいたします

2024年7月18日 木曜日
乳児をお育て中の皆様へ 入園説明会をいたします
今、0~2才つまり3才までの育ちが大切なことがしっかり言われるようになりました。本人の記憶にも残らないこの時期しかし、大人の価値観や接し方がこの子の人生を決めていく土台となります。「愛情深く見守られること」そのことが大切 […]
続きを読む →

入園説明会のお知らせ

2024年5月27日 月曜日
入園説明会のお知らせ
下記のように入園のための説明会をいたします。森や畑、田んぼと共にたくさんの生き物に囲まれている森の風の暮らしをご覧ください。幼児期だからこそ育てなければならない大切なことがあります。 6月29日(土)午前10時~11時3 […]
続きを読む →
上部うねうね
子育て支援