社会福祉法人 森の風学舎 保育所型認定こども園

園長ブログ
Blog
上部うねうね
菰野町千草の山並み

森の風の宝

2022年10月5日 水曜日
森の風の宝
「母たちと一緒に運営している」そんな風に思っています。 今年は二年間開催していなかったバザー「わいわい市」を開催します。二年のブランクは結構響いています。まず、お母さん同士の交流が少なくなったということ。これは […]
続きを読む →

9月の月のこころ

2022年9月15日 木曜日
9月の月のこころ
9月の主題 「0才のびのびと」「1・2才きこえる」「3~5才のびやかに」聖書の言葉 「ほかの種は良い土地に落ち、生え出て、百倍の実を結んだ」ルカによる福音書8章8節  この聖書の箇所、よく子ども達にお話しするところです。 […]
続きを読む →

子ども達の葛藤

2022年9月15日 木曜日
子ども達の葛藤
 飛ぶか飛ばないか・・・私たちはこの時の子ども達の顔を見るのがとても楽しみです。真剣に自分と向き合っています。真剣に怖さと戦っています。 私たちは挑戦しなさいと言ったことがありません。飛びなさいと言ったこともあ […]
続きを読む →

園児バスの置き去り事故に思う

2022年9月7日 水曜日
園児バスの置き去り事故に思う
記事を読めば読むほど苦しい悲しみに襲われてしまいます。3回も4回も思い出せる時はあったはずです。何がそれをさせなかったのか。 幼い命を預かっている私たちすべての保育現場、教育現場に引き寄せて考えてみたい。 文科 […]
続きを読む →

私たちがライフジャケットを使わない理由

2022年8月25日 木曜日
私たちがライフジャケットを使わない理由
 昨日、一昨日、最近の雨で水かさが増していました。水の流れもいつもより急で少し大丈夫かな?と思いました。スタッフの一言「気を付けて遊んで」。小学生はすぐに向こう岸に渡り、川上へ行き流れ込みへ飛び込んでその勢いで […]
続きを読む →

蒔かれた小さな種

2022年8月12日 金曜日
蒔かれた小さな種
 孫娘が大学のオープンキャンパスに行きたいというので、同行しました。わたしの出身校「金城学院大学」です。しかし、私のいたころの面影はどこにも残っておらず、全く別の大学のようでした。しかし、底に流れている精神、大 […]
続きを読む →

7月の月のこころ

2022年7月14日 木曜日
7月の月のこころ
7月 月のこころ 0~2才 「きもちいい」 3~5才 「あらわして」今月の聖書「主に向かって、心からほめ歌いなさい」エフェソへの信徒への手紙5章19節  現在、日本の教育は戦後の一つの節目となる「教育改革」の中 […]
続きを読む →

わたしは私・わたしは私達

2022年7月1日 金曜日
わたしは私・わたしは私達
どんぐりさん 0,1,2才の田んぼと田植え もりさん・おそらさん 3~4才の田んぼと田植え   おひさまさん 5才の田んぼと田植え  現在、京都大学の名誉教授の鯨岡峻先生が長年研究 […]
続きを読む →

6月 月のこころ

2022年6月28日 火曜日
6月 月のこころ
月のこころ  6月のテーマ  0才「なにかな」1・2才「きづく」3~5才「やってみたい」「野原の花がどのように育つかを考えてみなさい。」ルカによる福音書12章27節 6月は命がぐんぐん伸びていく時です。「いのち […]
続きを読む →

たねとて農園と子ども達と・・

2022年5月27日 金曜日
たねとて農園と子ども達と・・
「森の風こども園」はお母さん達と一緒に作り上げてきました。保育のスタッフも給食室も、農園もお母さん達。「たねとて農園」は園の給食の野菜を賄うことを目指して立ち上がりました。無肥料・無農薬・固定種・・次の年に蒔く種は今年採 […]
続きを読む →
上部うねうね
子育て支援